食と健康の総合サイト e840.net

食育やダイエットからメタボ対策まで管理栄養士が無料で栄養アドバイス
食と健康の総合サイト e840.net

食と健康の総合サイト e840.net
食中毒 血液検査 ビタミン ミネラル e840.net お問い合わせ

世界で評価される日本食

世界で評価される日本食

世界各地で日本食は、ヘルシーなイメージが非常に強く、健康的な食事として非常に好感触を持たれています。現在、日本食を扱うレストランは、北米10,000店、その他15,000ないし20,000店、合計25,000ないし30,000店を数えると言われています。日本食の代表的なものとしては、お寿司があり、それ以外としてはテンプラ、チキンやサーモンのテリヤキ、鉄板焼き、焼き鳥、ウドン、ソバ、シャブシャブ、焼肉、ラーメン、カレーライス、和洋折衷の料理(フュージョンと称する)などもあります。尚、海外の寿司は、カリフォルニアロールなどの巻物で主流です。日本食のブームは、アメリカ人の健康志向から始まり、ヘルシーなイメージがある日本食を食べる事がブームの火付け役となった。最近では、人口減少などに伴い外食産業の衰退などの危機感を持つ国内でフランチャイズ展開している飲食業が積極的な海外進出をしている。

日本食ブームの経緯

1950年代、日本の高度成長が始まるにつれて、世界各地に日本食レストランが出来始めたが、その客層は現地に進出した日本企業の駐在員、日本人旅行者、現地の日系人に限られていた。そして、1964年にニューヨークに開店したベニハナの鉄板焼きは、アメリカ人をターゲットに定めて成功し、その模倣店が全米に続出したが、鉄板焼きは本来の日本料理ではないことからブームとは呼ばれなかった。

一部の外国人に珍しい食べ物として日本食が受け入れられ、徐々に健康食イメージも根付いてきていましたが、日本食のブームを加速させたのは、1977年に連邦政府が発表した食生活改善指導(マクガバンレポート)です。財政赤字縮小のために医療費削減が叫ばれ、連邦政府は脂肪分やコレステロールの摂取を減らし、蛋白質や炭水化物を多くとるよう勧めた。その指導内容はまさに日系人の食生活そのものだったことから、日本食が広く注目されるようになったからです。


生活習慣病を増やした欧米化の食事

日本人の食生活は、第二次世界大戦を境に大きく変わりました。そもそも日本人は農耕民族であり、ごはんを主食とした食習慣でした。また、国土の周囲には海があり、豊富な水産資源もあり動物性タンパク質は魚介類で補っておりました。また、豆腐や味噌などの大豆食品が豊富になり、動物性タンパク質は少なく健康的な食生活でした。戦後、アメリカをはじめとする連合軍(GHQ)が日本を統治し、海外から小麦や食肉の文化がはいり大きく日本食の食文化はかわりました。主食である、ごはんがパンに変わり、魚介類から牛肉に変わりました。これら欧米型の食生活が普及した事で、動物性タンパク質や動物脂質が高い食文化に変わりました。また、食品加工の技術の進歩によりインスタント食品やレトルト食品が増えてきたことは反対に素朴な味な野菜や海草類の摂取は減少してきた事があげられます。その結果、体格が向上し、平均寿命が伸びた反面、血中コレステロールが増え、血圧が上がり、動脈硬化が進んで生活習慣病 (ガン、脳卒中、心臓病、糖尿病等) にかかる人が多くなってきたのです。ところが、最近、これらの食生活のひずみに苦しんできたアメリカをはじめ、世界各国で日本食の効用がクローズアップされてきました。


なぜ、日本食が評価されるのか

日本食が、なぜ評価されているかをここで説明をしています。日本食は、ご飯を主食として、みそ汁などのみそ汁、おかずで構成しています。特に魚介や野菜を多くした献立が理想的だといわれています。ごはんは、炭水化物であり、炭水化物は太るというイメージが強いかもしれませんが、ごはんを主体とした日本食は必要な栄養を必要量摂取することができ、生活習慣病との関連で特に重要視されている脂肪や塩分のとり過ぎを防ぐ点でも、望ましい食事です。また、和食の献立の基本的なスタイルでもある一汁三菜は、食物繊維やタンパク質などの栄養素をまんべんなく摂りながら食欲を満たしていくことができます。


食物繊維は生活習慣病予防に絶大な効果

日本食の特徴には、食物繊維が多いという特徴があります。これは、農耕民族である日本人が農産物や海産物を多く食べていた事が由来です。食物繊維は、栄養分は全くないですが、便通を良くし体内の老廃物を排出しやすくする作用があります。食物繊維が不足する欧米型の食生活では、心臓病、動脈硬化、高脂血症、糖尿病、胆石、大腸ガンの原因となるコレステロールや中性脂肪の増えすぎ、高血圧、便秘、肥満などがあります。食物繊維をとることで予防・治療に大きな効果があることが分り、私たち栄養士や管理栄養士も食物繊維を多く摂取するよう推奨しています。食物繊維を多く含む食品には、玄米、胚芽米、麦、豆類、海藻、いもなどがあり、どれも昔から食べ続けてきたものばかりです。
献立の基本メニュー
管理栄養士がお勧めする献立の基本 管理栄養士が紹介する
献立の基本
献立の基本 献立の基本
美味しいご飯 美味しいご飯
色々なお味噌汁 色々なお味噌汁
美味しい出汁 美味しい出汁
調味料 調味料について
旬の食材 旬の食材
ご飯を食べよう ご飯を食べましょう
栄養所要量 栄養所要量
食事バランスガイド 食事バランスガイド
     
汁物は具だくさんにした献立 世界で評価される和食 献立の基本トップページ

食と健康総合サイト e840.net トップページに戻る

ダイエット メタボ 食事バランスガイド
ダイエット方法 栄養士と栄養士がおすすめするダイエット方法を紹介します。無理なダイエットは辛く長続きしません。ダイエットのポイントは、長続きさせる事!正しいダイエット知識で綺麗に痩せましょう メタボ対策 ちょっと昔は、カッコ良かったあなたも年齢とともにダンダンと中年太りになり、血圧、血糖値が高くなりましたら注意信号です。早め早めの対処で正しい体重にダイエットをしましょう。 食事バランスガイド
病気と栄養 健康診断 栄養や健康
病気と栄養(食事療法) 色々な病気になった時に食事は治療を早めたり、回復させたりする力があります。逆に病気になった時に控えなければいけないものもあります。食事は毒にも薬にもなります。 生活習慣病(メタボ検診)の血液検査などの検査結果をチェック 気になる生活習慣病検診(メタボ検診)や健康診断結果について栄養士が解説しています。メタボ体系になったら少しダイエットを考えましょう。 栄養講座 食育
ノロウイルス なし
ノロウイルス 毎年11月から翌年2月はノロウイルスが大流行いたします。特に食材の十分な加熱と手洗いの実施が重要です。また日頃の健康管理もチェックしましょう。 衛生栄養博士の大辞典 健康相談窓口
夕ご飯
献立の基本 献立の基本
美味しいお米の炊き方 美味しいお米の炊き方
ダシ出汁 ダシ出汁
調味料 調味料
メニュー集 メニュー集
裏ミシュラン 裏ミシュラン
リンク集 リンク集
健康と栄養辞典
ビタミン ビタミン
ミネラル ミネラル
食中毒 食中毒
サプリメント 血液辞典
サプリメント サプリメント
漢方薬 漢方薬
放射能 放射能
栄養士と管理栄養士
栄養士 栄養士
管理栄養士 管理栄養士
栄養士国家試験 栄養士国家試験
e840.netについて
お問い合わせ お問い合わせ
サイトポリシー サイトポリシー
管理人について 管理人について

Copyright e840.net All rights reserved. 2013